明日伽のヒレカツ定食
昨日ですが、箱根町港の御食事処明日伽(あすか)でお昼をいただきました。このお店はワカサギフライやヒレカツの定食がメチャ美味しい御食事処。昨年秋に取材を申し込んだところ、店主の年配の女性から「年明けに一旦閉店するが、春頃に後継者の方に引き継ぐ予定なので、その頃、もう一度来て欲しい。」とのお話でした。先月、仕事でお店の前を通ったところ、暖簾や看板も出ているし、お店の前には車も止まっている。どう考えてもお店は営業している様子。そこで、昨日、久しぶりに暖簾を潜りました。懐かしい店内とメニュー。ワカサギフライにするかヒレカツにするか暫しの葛藤。で、今回はヒレカツ定食に決めました。
テーブルに運ばれたヒレカツはパリッパリの衣に包まれていてお皿にはからし、小さな器にスリゴマ。昨年秋に来た時と同じ内容でした。美味しかったです。実は昨年、取材を断られた数日後、フランス人のご夫婦の観光タクシーを担当した際に、ガイドの方から「お客様がワカサギの料理が食べたいと言っているので、どこか美味しいお店を紹介して欲しい。」とご要望をいただきました。実際にはガイドの方が紹介したんだと思うのですが・・・。その際に、この明日伽にお連れしました。ご夫婦は大変満足されたようで、帰りの車内では「あのフライはどうやって揚げているのか。」「油は何を使っているのか。」などの質問が飛び交い、ガイドの方も私も対応に苦慮しました。
会計の時にスタッフの方に「昨年、食事をいただいた時には年始に一旦閉店すると聞いていましたが・・・?」とお尋ねしたところ、「後継者の方がお店を再開しました。答えになっていますか。」との回答。
※上記内容は本紙facebookに2025年3月30日投稿した記事に加筆修正を加えたものです。